必須要件 |
【必須要件】 ■スキル面 ・開発リーダー経験、PM経験 ・上流工程ができる(要件定義書、仕様書、基本設計書、シナリオテストの作成) ・業務知識をキャッチアップし、仕様策定に活かせる ・工数管理、人的リソース管理、スケジュールと進捗の管理ができる ・論理的な考え方、話し方ができる ・社内のユーザー部門(営業、メンテナンス等)との窓口 ・ベンダー管理、取引先との折衝 ■マインド面 ・物腰が柔らかい ・問題を一人で抱え込まず、無理をせず、チームプレイができる ・情報を面倒がらずに記録し、共有することを心がけられる(仕様、設計、設定変更、トラブル等々) ・できないことを隠さない。できないことをできないと言える。(正直ベースで話す) ・ネガティブな情報ほど早く報告する ・技術者は信頼第一という考え方ができる
|
歓迎/尚可 |
【歓迎要件】 ■スキル面 ・採用活動 ・部下のマネジメント、教育指導 ・予算管理 ・ドキュメントの整理 ・自動テスト、およびテストファースト開発の経験 ・OracleやMySQLでの開発経験 ・UMLでのドキュメントの読み書き ・AWS(Amazon Web Services)の管理経験(サーバーサイドで使用しています) ■マインド面 ・「完璧を目指すよりまず終わらせろ」の精神 ・まず終わらせてから、より良い物を目指して常に改善を心がける精神 ・必要なら作ったプログラムを捨てて、新しく作り直すことにストレスがない ・スピード感を大切し、優柔不断にならない。 ・自分のやり方へのこだわりが強すぎない(頑固すぎない)
|
仕事内容 |
【事業内容】 店舗付帯駐車場の運営・管理 駐車場機器の設計・開発・保守 等
【はじめに】 システム拡張、新商品リリース、AI実装などの開発案件多数のため、優秀なPMを急募します。 駐車場業界をテクノロジーと運営力で革新する当社の推進力となる人材を期待します。 新しい技術、運営との最適化による「使える技術」の開発に情熱を感じる方を求めます。 PM経験必須ですが、経験の長さよりもやり抜く力を優遇します。 報酬は現年収の20%増をベースに、最高50%増まで考慮します。
【概要】 当社の駐車場システムは、車両ナンバー認証カメラで車両情報をデジタル管理することを特徴としています。 このシステムはすでに多数の物件に導入され大変な好評をいただいています。
このシステムは、今後も設置拡大、機能拡充を見込んでいます。 当社では常に新しい機能やソリューションの提供を目指しており、実務で本当に使えるAIの開発・実装、精算機(組み込み系)からスマホアプリまで横断した精算・決済システムの高度化、他社システムとのコラボレーションによるCXの圧倒的改善、新サービスを実現する技術開発など、さまざまな「面白い」開発課題を抱えています。
主に担当していただきたいのは、上記のようなビジネス課題について、技術的なアプローチで解決まで持っていくシステムインテグレーション業務です。技術部門内ではプロジェクトを立ち上げからゴールまで導くマネジメント業務も必要です。また、営業や社内のオペレーションとの整合性を考えて、ビジネス全体での最適化を図り、本当に役に立つ技術開発を行うことが求められます。
自社で開発し自社で運用しているので、要件定義も自分たちで行っています。どんな機能があればよいかを自分たちで考えることができますし、仕様も設計も全て自分たちで考えています。 必要な機能はすぐに開発着手し、すぐに本番環境で試すことができます。また現場からフィードバックされる情報や各種ログから直接的に成果を確認することができますので、手ごたえと達成感を感じられます。これは自社サービスならではの強みと考えています。 また、主要システムだけでなく保守や運用をサポートするためのサブシステムやツール開発も頻繁に行われており、運用保守を効率的に行う「仕組み」を自ら考え、実際にやってみることも常々行っております。
技術的な制限を運用でカバーし、運用の課題を技術で解決する、というアプローチが可能で、技術と運用全体での最適化を図れるため、技術の価値が全社で評価されやすい環境です。取り組みの結果や価値が見えやすい環境であるため、マネジメント業務経験が浅い場合でも、早い成長が期待できます。
会社で取り組んでいる技術分野は、Web系、アプリ系、組み込み系など広範囲にわたります。得意分野やこれから取り組んでみたい分野についてもご相談ください。
【具体的な仕事内容】 プロジェクトマネジメント業務。システムインテグレーション業務。 プロジェクトの概要は下記の通りです。 ■当社の駐車場システムのバージョンアップ開発、および完全新規開発 大規模な改修も予定されております。 ■同システムの運用部門への技術サポート、保守部門への技術サポート、データ抽出作業(およびそのツール化、自動化)
【社内の雰囲気】 ■仕事を任される。考える時間や検証する時間が確保できる。 ■仕事のしやすい環境づくりに気を使っています。
|
就業時間 |
9:00:00~18:00:00 (休憩時間:60)
|
時間外労働(残業あり) |
あり |
待遇条件・昇給賞与 |
600万円〜960万円 ・月給:50~80万円(現年収や希望年収を考慮して評価し提示いたします) ※一般社員の場合、月給はみなし残業代45時間込み。超える場合は別途支給。みなし残業のない給与体系を選択することも可能です。 ・賞与:月給とは別途、年2回(完全業績連動)※業績によっては無しの可能性あり ・昇給:随時。年度内に複数回昇給するケースもあります。 ・交通費全額支給 ・時間外残業手当 ・夏季手当
|
福利厚生 |
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 育児休暇、特別休暇 ウォーターサーバー完備
|