ITエンジニア(システム開発、インフラなど)

【サーバーサイドエンジニア】日本初:銀行口座と連動した自動貯金アプリ「finbee」で日本の金融サービスを変える

勤務地
東京都
入社時想定年収
500万円~800万円
休日・休暇
★年間休日120日
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
雇用形態
正社員
この求人に応募する
必須要件

・WebAPIの開発経験

歓迎/尚可

・Ruby on Railsを利用した開発経験
・GO言語を利用した開発経験
・AWSを利用したインフラ運用の経験
・アジャイル開発などの短期開発の経験
・GitHub利用経験

■こんな人を歓迎します!
・ユーザーの課題解決を徹底的に考える力
・自発的に考える力があり、成長意欲が高い方
・ビジネスコミュニケーション能力の高い方

仕事内容

同社の中核サービスである「finbee」の開発に携わっていただきます

■お任せしたい業務
・サーバーサイドの要件定義、設計、開発業務
・Ruby on Railsを使ったWebAPIをAWSサーバ上で運用

■開発環境
【フレームワーク】
Ruby on Rails
【ソースコード管理】
git, GitHub
【プロジェクト管理】
Asana, Scrapbox
【情報共有ツール】
Slack, Scrapbox
【その他】
CircleCI, AWS

■業務環境
・GitHubのプルリクエストをベースとし、CircleCIによる自動ビルドなどオープンソースの最新情報を取り入れ、モダンな環境づくりを目指し、改善し続けながら開発に努めています。
・コミュニケーションツールはSlackを使用しており、開発者同士の技術論や雑談など、活発なやりとりをしています。

■メンバー構成
アプリエンジニア:2名
バックエンドエンジニア:3名(CTO含む)
セキュリティ:1名

■平均年齢
35歳 ※全員中途入社です

<更新系APIの利用を認められる数少ないプロダクト>
2018年春の法改正により、fintechにおける更新系APIの利用に注目が集まっていますが、セキュリティハードルが高く、金融機関のAPIはほとんどが非公開となっているのが現状です。finbeeは小さなスタートアップのプロダクトですが、日本のfintechにおいて更新系APIの利用が認められている数少ないプロダクトです。エンジニアにとっては希少な技術に触れる体験を得ることができます。

<就業環境>
スタートアップの会社ですが、親会社が上場を目指すfintech業界有力企業のため、就業環境は整備されており、ベンチャーの柔軟性な社風と、上場企業の就業環境を併せ持っております。成果、結果を重視した評価制度も運用を開始し、長時間労働ではなく、エンジニアの技量を純粋に評価するしくみが整っています。

就業時間 9:30:00~18:30:00 (休憩時間:60)
時間外労働(残業あり) あり
福利厚生

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由
◇ウォーターサーバー完備
◇教育制度・資格補助補足
勉強会参加支援制度:業界動向キャッチアップなどのための社外勉強会費用を負担・支援
◇リモートワーク制度
最大週1回を限度としてリモートワークを実施
◇勤務時間内でのオフィス外勤務
1日のうち2時間だけ、社外の好きな場所で作業を許可

お問い合わせ

Copyright © tekijob All right reserved.