ITエンジニア(システム開発、インフラなど)

Webアプリケーションエンジニア

勤務地
東京都
入社時想定年収
500万円~800万円
休日・休暇
【年間休日数:124日】
完全週休2日制(土・日・祝日休み)、年次有給休暇(初年度 10日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、転勤休暇、生理休暇、出産休暇、看護休暇、介護休暇、公傷休暇、公務休暇、育児休業(女性社員取得率 100%)、介護休業
雇用形態
正社員
この求人に応募する
必須要件

・Webアプリケーションの開発および運用経験
・GitやSubversionなどを利用して開発した実務経験
・サーバーサイド言語(PHP、Ruby、Javaなど)の実務経験

歓迎/尚可

・複数人のエンジニアチームでの開発経験
・サービス特性に応じたシステムアーキテクチャ設計の経験
・負荷や速度を考慮した開発ができる方

仕事内容

Webアプリケーションエンジニアとして、同社メディアやその他さまざまなサービスの開発・運用などを行います。

【具体的な業務】
・All Aboutメディアやその他さまざまなサービスの開発・運用
・プランナーと連携した専門家プラットフォームの構築
・システムアーキテクチャの検討
・技術競争力を高めるための継続的な取り組み

【ミッション】
開発はチームで行います。課題の共有から今後の方向性の議論にも参加していただき、ビジョンの実現に向けてサービス開発を加速していただきます。

【主要な技術スタック・利用ツール】
GCPをメインクラウドとして採用しており、最新技術を導入しやすい環境です。
・Kubernetes, Docker, GCP, AWS
・PHP, Python, JavaScript
・Laravel, CodeIgniter, Vue.js, React
・Cloud Dataflow, Cloud Functions
・MySQL, Redis, BigQuery, TreasureData
・Fluentd, StackDriver, Prometheus, Grafana, PagerDuty
・Akamai, Fastly, Varnish, Apache, Nginx
・CircleCI, Bitbucket, Slack, Qiita:Team
・Google Analytics 360, Google Data Portal

【同社メディア・サービスについて】
All About:https://allabout.co.jp/
30代後半から40代の情報収集欲求が強く、知的好奇心旺盛なユーザをコアターゲットに、住宅・マネー・暮らし・グルメ・旅行・健康など多彩な分野で、その道のプロである専門家(ガイド)が、情報提供やナビゲートを行う総合情報サイトです。
その他サービス参照:https://corp.allabout.co.jp/service/

就業時間 9:30:00~18:30:00 (休憩時間:60)
時間外労働(残業あり) あり
待遇条件・昇給賞与

想定年収:500万~800万円
※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。

成果連動型報酬:月給(毎月)/裁量労働、賞与(グレードに応じ業績目標達成の場合に支給)、昇給:査定に基づき年2回昇給の機会あり(4月・10月)、インセンティブ制度あり、通勤交通費全額支給(上限5万円)

福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金、確定拠出型年金(401k)、従業員持株会(補助率 10%)、慶弔金、クラブ活動補助、健康サポート(医療相談アプリ、オンラインピル処方、インフルエンザ予防接種など)、教育制度(中途社員導入研修、スキルアップ研修、マネージャー研修など)

お問い合わせ

Copyright © tekijob All right reserved.