管理部門・事務・企画

【管理職】「doda」の・サービス企画マネジャー(プロダクト本部)

勤務地
東京都
入社時想定年収
600万円~1000万円
休日・休暇
【年間休日数:126⽇(2019年度)】
週休2⽇制(⼟⽇)、国⺠の祝⽇、年末年始(12/30〜1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇
雇用形態
正社員
この求人に応募する
必須要件

下記すべてを満たす方
・WEBサービスもしくはスマートフォンアプリの企画・プロダクトマネジメントの経験
・プロダクトP/L、KGI、KPI策定に必要な数値に関する力

歓迎/尚可

・HR業界での商品、サービス企画の経験
・HRテック領域のサービス企画経験
・マッチングビジネス領域のサービス企画経験
・事業企画や新規事業の立上げの経験

仕事内容

中途転職採用サービス「doda」の法人、個人向けプロダクト/サービス企画およびメンバーマネジメントをご担当いただきます。

<dodaの特徴>
https://doda.jp/
人材業界屈指のカスタマー基盤を背景に「人材紹介」「求人広告」「ダイレクトソーシング」「転職フェア」などの複数のサービスをワンストップで提供できるサービスです。複数のサービスのカニバリを恐れずにカスタマーや法人に提供しているからこそ、独自提供価値を見出し、マーケット成長以上の二桁成長を毎年継続することができています。

【具体的な業務】
求人情報、スカウト、人材紹介などの様々なサービスや利用可能なデータを活用して転職、採用決定数の最大化、プロセスKPI向上をミッションにプロダクトまたはサービスの戦略策定から具体的な企画を担当いただきます。具体的には、サイト/アプリに登録CVや応募などのアクションCVを上げるための企画から開発ディレクション、リリース後のPDCまでの一連の流れをお願いしたいです。関わる組織は、開発サイドではエンジニアやディレクターなどのメンバーと連携していただきますし、事業サイドや情報セキュリティ、法務部門などのバックオフィスとも連携しながら、事業成長に直接的に取り組んでいただきたいポジションです。

企画例:
・データを活用した新たなマッチング機能の企画
・サービス提供の基盤となるアプリを活用した新たな機能企画
などなど、自社開発以外にも積極的に他社とのアライアンスでサービス企画もしていきます。

【ミッション】
担当領域での企画によるプロセスKPI達成

※KPI:Key Performance Indicatorの略、「重要業績評価指標」。目標の達成に向かってプロセスが適切に実行されているかどうかを計測する指標。最終目標を達成するために不可欠な過程を、どのくらいの状態で通過するべきかを定め、クリアできているかどうかを数値で計測する。
※CV(コンバージョン):Conversionの略で、Webサイトにおける最終的な成果のこと。

就業時間 10:00:00~19:00:00 (休憩時間:60)
時間外労働(残業あり) あり
待遇条件・昇給賞与

想定年収:600万~1,000万円
想定月給:500,000円~833,334円
想定基本給:405,063円~675,106円

固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として94,937円~158,228円を支給
※固定時間外手当(30時間)の超過分の割増賃金は追加で全額支給します。
※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、専門型裁量労働制により、1日9.25時間働いたものとみなされます。(裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給)
※評価等級によって、時間管理方法が異なります。

半期年俸制、昇給/昇格:年2回

福利厚生

各種社会保険完備、財形貯蓄制度、確定拠出年金、住宅ローン金利優遇制度、保養所(健康保険組合)、法人向福利厚生クラブ会員、中途入社者向け導入研修(現場配属後はOJT)、能力開発支援制度(全社研修、カフェテリア型研修)

お問い合わせ

Copyright © tekijob All right reserved.