ITエンジニア(システム開発、インフラなど)

※選考1回(状況により変動もあり)※受託開発エンジニア 【自社内開発/直案件ほぼ100%/36年間黒字経営/月給30万~+賞与年2回/月残業平均15h~20h/高い有給消化率(昨年実績平均7日)/業務によっては定時前退勤も推奨】

勤務地
東京都
入社時想定年収
400万円~700万円
休日・休暇
<年間休日120日以上>
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(6日)
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休制度(取得実績あり)
※直近で4名のエンジニアが産育休を取得しています。
 全員が時短勤務で無理なく復帰しています。
※5日以上の連休取得実績あり。
夏季、冬季とは別に1週間以上の休暇を取得した社員もいます。
上長にも相談しやすく、チームメンバーも協力的な風土があります。
雇用形態
正社員
この求人に応募する
必須要件

Web・オープン系言語でのシステム開発経験がある方(Java,C#など)

歓迎/尚可

・データベース設計・構築(オープン・Web系)
・サーバ設計・構築
・ネットワーク設計・構築
・フロントエンドの開発(Javaの経験をお持ちの方)
※上記スキルを活かせるポジションもございます。

仕事内容

ネット通販関連分野を主としたWeb・オープン系システム開発をお任せします。

【開発環境】
・解析する旧システム環境:VB6.0,SQLServer
・新規構築する新環境
[言語]Java,HTML5,css
[サーバサイド]Node.js
[DB]ORACLE(PL/SQL)
[サーバー]AWS

【案件例】
・VB6で組まれたパッケージソフトのソース解析
・最新の業務要件を反映して詳細ロジックを再設計
・VB6の操作性をWeb上で再現させるための、HTML5を使ったフロント開発

【身に付くスキル】
・新規システム構築を通じ、システム全体構造を基本設計するノウハウ
・HTML5を用いてリッチな操作性をブラウザ上で再現する開発スキルと実装経験
・AWSを使いクラウドサーバー上に新システムを本稼働させる導入ノウハウ など

就業時間 9:00:00~18:00:00 (休憩時間:60)
時間外労働(残業あり) あり
待遇条件・昇給賞与

昇給年2回
※中途入社でも、なるべく早く給与ギャップを埋めていただけるよう、年2回の昇給制度を設けております。
給与改定:年2回(8月、2月)
賞与:年2回(7月、12月)

福利厚生

交通費支給(月3万円まで)
社会保険完備
出張手当
退職金制度

オススメポイント

【当社のポイント】
★元エンジニアの上長がキャリア形成を支援
上長となる事業推進室長は元々大手SIer出身。エンジニアを経て、プリセールス、営業部長、役員と経験を積み、人事に関わりたいという想いのもと、転職をしてシステムライフに入社しました。現場から組織構築まで理解しており、エンジニアを育てることに長けております。
★上流工程にチャレンジしやすい環境
一言に商品倉庫といっても、立地、広さ、気候などで様々な要因が扱いが変わるため、オーダーメイドで1社ごとに合わせたシステム開発が求められます。そのためお客様との直接のやり取りも多く、上流工程に関わる機会も豊富です。
★エンジニアの希望を考慮したアサイン
ネット通販関連分野の開発がメインですが、本人の希望や志向性を考慮してアサインを決定しています。

・現在、3か年の中期成長戦略を掲げています。売上・人員を倍増する方針で旺盛に会社の拡大を進めています
・評価制度・社内規定などを大掛かりに見直しています。エンジニアの役職者による委員会で、IT企業に合った制度へ改善していくための検討が継続して進められています
・顧客は物流業界に絞っているので業務知識や上流工程の知識が次々と活かせるため、上流工程の担当機会が多いです。
・開発言語はjavaとC#に絞っているので、広く浅く多数の言語を覚え続ける必要はなく、javaとC#を深く身に着けられます
・2018年度平均有給消化7日。今年は+5で年間12日ぐらい消化することを目指しています
・平均的なエンジニアの残業時間は15時間~20時間。20時には事務所を閉めますので帰宅して頂いています
・最近は社内にRPAを導入しており、何かの単純作業があればRPAでロボット開発して効率アップできるようにしています。
・※顧客向けのRPAの提案導入ビジネスもスタートしたので、そちらでも力を発揮して頂けるとありがたい
・社内全体に穏やかな人が多く開発に集中しているときは静かですが、休憩コーナーでは雑談する人も多く、 自分なりの緩急を保てます。
・勤務時間は9時~18時ですが仕事が早く終わっている場合は17:30に退社できる制度としています。
・社員の朝の出勤はだいたい8:40ぐらいです。
・転勤なし。本人が希望しなければ職種の異動なし(無理やり営業職になったりはしない)で
 ずっとエンジニアとして仕事をしていただきます。

お問い合わせ

Copyright © tekijob All right reserved.