セールス・営業

ICT教育支援のソリューション営業職/旺文社グループ企業

勤務地
東京都
入社時想定年収
400万円~700万円
休日・休暇
【年間休日日数:120日】
完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、夏期休暇5日、年末年始5日、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後、入社日に応じて、5日~10日付与)
雇用形態
正社員
この求人に応募する
必須要件

・IT業界での法人営業経験(ソフトウェア、ネットワークなど)
・RFP(提案依頼書)を使用した営業活動経験がある方

仕事内容

ICTを活用した教育支援として、デジタル教材や教師向け授業支援システムなど同社製品の提案営業をお任せします。営業所長候補としての採用です。

【具体的な仕事内容】
販売代理店への営業と教育機関への直接営業の両面から、自社製品の導入提案、エンドユーザーへのアプローチ、市場開拓を行います。校内のICT整備状況や予算、今後の教育方針のヒアリングを行い、課題とニーズに合わせたITソリューションを提案します。

1.顧客について
学校法人(小学校~大学)、教育委員会

2.商材について
小・中学校から高校・大学向けの、授業改善に役立つ学習システムをはじめ教材、運用管理システム・セキュリティシステムまでをサポート。60種以上の製品・教育ICT※サービスを提供し、種々の教育現場の課題を解決します。
 ・学習(学修)支援システム(教師向け)
 ・デジタル教材
 ・運用管理システム・セキュリティシステム など

※ICTとは「Information and Communication Technology」の略
「情報通信技術」と和訳され、パソコンやタブレット、インターネットを利用したデジタル技術全般のことを指します。教育ICTとは、こうした技術を教育に利用する概念です。

小学・中学向け http://www.chieru.co.jp/school/jr-school.html
高校・大学向け http://www.chieru.co.jp/school/high-school.html

〈導入実績〉
教育委員会560以上、高校、大学1,800校以上(2017年10月時点)
※ 大学は、大学および高等専門学校における導入実績を集計

3.営業手法・プロセスについて
入社後は既存の販売代理店の管理や新規開拓(小学校~大学)を中心に行っていただきます。
1)新規:既存割合=既存7:新規3
2)エリア担当制

就業時間 9:00:00~18:00:00
時間外労働(残業あり) あり
待遇条件・昇給賞与

想定年収:400万~700万、賃金形態:月給制、賞与(実績:5.0ケ月分(2017年度))、通勤手当(同社規定に基づき支給)

福利厚生

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用、労災) 、退職金、住宅手当、役職手当、家族手当、地域手当、社員持ち株制度、OJT研修、残業手当(残業時間に応じて別途支給)

オススメポイント

【市場環境について】
教育機関向けICT環境整備事業は文部科学省が最注力している分野であり、市場はますます拡大中です。
【同社の強み】
IT教材のほか、学校でのITを活用した授業支援、セキュリティ対策など、総合的なソリューションとして提案しており、業績は好調です。また、旺文社グループとしてのノウハウと安定性を持ち併せていますので、現在18か国の海外展開も行っており、さらなる市場展開を進めています。(アメリカ、テキサス州やイラク共和国行政機関などに導入済み)

お問い合わせ

Copyright © tekijob All right reserved.